今回はSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属の松尾龍くんについて徹底紹介します!
美しい立ち姿と繊細な動きで見る人を惹きつける松尾龍くん。
近年は「SpeciaL(スペシャル)」のメンバーとして活躍し、グループの中でもひときわ存在感を放っています。
この記事では、そんな松尾龍くんの“原点”ともいえるバレエのエピソードから、所属グループやメンバーカラー、入所のきっかけ、そして最新プロフィールまでをまとめて紹介します。
最近気になって検索し始めた方でも、この記事を読めば松尾龍くんの魅力や人柄、努力の軌跡を知ってもらえる内容です。
どんな思いでアイドルとしての道を歩んでいるのか、そしてどんな個性を持った人なのか——その答えを一緒に見つけていきましょう!
松尾龍くんといえばバレエ!
まず、なんといっても松尾龍くんといえばバレエのイメージが強いですね!
公式プロフィールにもこのように書いています。
特技:クラシックバレエ・アクロバット・ヘアセット・ポジティブ思考
引用:ジュニア Official Website
特技の1番最初に挙げていますね。
なんとクラシックバレエは3歳から習い、バレエ歴は20年を超えています!
現在はアイドルという職業ですが、クラシックバレエをやってきた経歴はダンススキルにも生かされていること間違いなし!
バレエのイメージ通り、私の中の松尾龍くんのダンスというととても動きがしなやかで繊細というイメージがあります。
そんなクラシックバレエを始めたきっかけは、お姉さんの存在があります。
お姉さんのバレエを見学していたとき、「スキップ」をしている姿を見て、
「僕もスキップがやってみたい」
と思ったそうです!
そして、母親にお願いをし、クラシックバレエを習い始めました。
そんな松尾龍くんとクラシックバレエのエピソードでも注目したいのが、小学3年生の時のコンクールでの出来事。
コンクール初めてに出場したのですが、何も賞が取れなかった松尾龍くん。
これがとても悔しかったそうです。
そこで何かのスイッチが入り、より本格的にクラシックバレエと向き合うことにしました。
そこから熱が入り練習を積み重ねた結果、小学校5年生の時に出場した全国コンクールでは賞を取ることができました!
熱心に取り組んで、その結果賞を取ることができた。
この経験は、松尾龍くんにとってクラシックバレエの面白さに気が付いた大切なエピソードです。
このクラシックバレエの面白さに翻弄され、なんとバレエ留学を中学生の時に3回もしています!
松尾龍くんにとってクラシックバレエは人生をかけて楽しむものなのかもしれませんね。
ちなみに、松尾龍くんはドラマ内でもバレエダンサー役を演じたことがあります。
2021年1月にNHKプレミアム「プレミアムドラマ」にて放送された「カンパニー~逆転のスワン~」という作品です。
主演を務めたのはSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)の大先輩 井ノ原快彦(20th Century)さん、熊川哲也およびKバレエ団がバレエ監修に携わったことでも話題となった本作品。
松尾龍くんは、井ノ原快彦さん演じる青柳が出向したバレエ団に所属する若きバレエダンサー・桐ケ谷リョウを演じ、バレエシーンでは美しい演技を披露しました。
ぜひこの作品もチェックしてみてくださいね!
松尾龍くんの所属しているグループは?メンカラは何色?
松尾龍くんは2025年現在、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)内の4人組グループ「SpeciaL」のメンバーです。
元々2018年5月24日に「ジャニーズ銀座2018 見なきゃソン!ボクたちの作るジャニカルとスペシャルショータイム」の7 MEN 侍公演で、「Jr.SP」という名称でグループが結成され、同公演で初パフォーマンスを披露します。
その後グループ名が「スペシャル」「スペシャリスト」などいくつか変化しながら、2022年12月4日に現在の「SpeciaL」というグループ名へと改名しました。
「SpeciaL」というグループはスペシャルな特技を持ったメンバーで構成されているグループです。
アクロバット・歌・タップダンス・演技といったスペシャリストがそろう中で、松尾龍くんはもちろん「バレエ」のスペシャリスト。
しかし、他のスペシャルな特技を持ったメンバーと対立することなく、むしろお互いを支えあいながら単独公演や先輩のバックを務めています。
この「SpeciaL」というグループはただの「特技のスペシャリストが集まっただけのグループ」ではないと私は感じます。
グループとしてKing & Princeやtimelesz(旧:Sexy Zone)コンサートのバックについた結果、2019年1年だけで180公演以上をこなしてきたという実績。
当たり前ですが、バックにつく先輩によって曲や振り付けが違うのはもちろん、会場によって立ち位置も変わってきます。
それを完璧にこなすだけの体力とポテンシャルがあるといえます。
松尾龍くんもそれだけのポテンシャルがある素晴らしいアイドルでしょう!
「SpeciaL」にはメンバーカラー(メンカラ)があります。
松尾龍くんのメンカラは「黄色」です!
現在の「SpeciaL」宣材写真でも黄色の衣装を着ていますね。
元々黄色やオレンジ、赤といった暖色系のメンカラを希望していたそうなので、希望通りのメンカラになったようです。
ぜひ、コンサートに行く際は黄色の洋服を着ていったり、ペンライトの光を黄色にしたりして、松尾龍くんを応援してあげてください!
松尾龍くんの入所日は?意外な入所のきっかけと同期メンバーも解説!
松尾龍くんのSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)への入所日は2016年1月23日です。
入所のきっかけは中学時代の同級生だったB&ZAIの橋本涼くん!
先にSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)にジュニアとして所属し活躍していた橋本涼くんから、レッスンや活動内容を聞いて、興味が湧いたことがきっかけでした。
「○○くんをテレビで見て憧れた」といったような志望理由の人が多いですが、松尾龍くんの場合は「レッスンと活動内容」というのが、表現者の考え方だな~と私は感じました。
履歴書は自分で送ったのですが、自宅FAXの故障というハプニングがあったため、2回送っているそうです。
1回目の書類審査の結果は定かではありませんが、再度送った結果オーディションに参加できるなんて、運も松尾龍くんに味方していたとしか思えませんよね。
松尾龍くんと同期のジュニアは現在いません。
現在もSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)に所属している人となると、元美少年でジュニアを卒業した藤井直樹くんがいます。
ジュニアとして活躍している同期は松尾龍くんにはいませんが、今は「SpeciaL」という最高の仲間と共に舞台やコンサートで活躍しています!
ぜひその活躍を生の現場で味わってみてください!
松尾龍くんプロフィール紹介【2025年最新版】
では、最後に松尾龍くんのプロフィールを紹介いたします!
名前 松尾 龍(まつお たつる) 誕生日 2000年8月4日 星座 しし座 血液型 B型 出身地 神奈川県 身長 165cm 引用元:ジュニア Official Websiteより
まず私が気になったのは身長です!
ダンスを見ているともっと身長が高いと私は思っていましたが、165cmしかないということです。
あの華麗なダンスを見る限り、170cmくらいあるのではと感じていたのでびっくりしました。
その分手足を存分に使って表現することができるのではないでしょうか?
血液型は「SpeciaL」で唯一のB型。
グループの中でもマイペースだったりするのでしょうか?
メンバー同士のエピソードも気になりますね。
誕生日は8月4日ということで、夏生まれの松尾龍くん。
同じ誕生日のSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)メンバーはいませんが、同じ2000年生まれのジュニアは何人かいます。
入所のきっかけとなった中学の同級生B&ZAIの橋本涼くんはもちろん、B&ZAIの矢花黎くん、KEY TO LITの井上瑞稀くんも同い年。
同じ「SpeciaL」の林蓮音くんも同い年です。
みんなグループに所属して切磋琢磨している仲間として、支えあいながら頑張ってもらいたいですね!
まとめ
今回はSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属の松尾龍くんについて介しました。
松尾龍くんの人生には、努力と情熱が詰まっています。
幼い頃から努力を重ね、クラシックバレエで培ったしなやかな表現力やコンクールでの悔しさを糧にしてきた経験が、今のしなやかなパフォーマンスに確実に生きています。
さらに、仲間と切磋琢磨しながら活動する「SpeciaL」では、バレエの経験を強みとしてグループ全体を支えています。
中学時代の友人の影響から芸能の道に進み、今では多くのファンに笑顔を届ける存在へと成長しました。
黄色のメンバーカラーのように明るく華やかなオーラを放ちながら、これからもダンサーとして、そしてアイドルとして多くの舞台で魅了してくれるはずです。
そんな松尾龍くんのこれからの活躍がますます楽しみですね。
当ブログでは今後も松尾龍くんを応援し、新たな情報が入り次第、随時更新してまいりますので、ぜひ引き続きチェックしてみてください!


コメント