今回はSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属の野田開仁くんについて徹底解説します!
野田開仁くんは、関西ジュニアの中でも注目度が高まっているメンバーのひとりです。
最近名前を見かけて気になり始めたという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、野田開仁くんのプロフィールや出身地、通っている高校の噂に加えて、入所日や憧れの先輩、さらには特技や趣味まで幅広く紹介しています。
さらに、ジュノンとの関係や、入所直後から活躍している舞台裏についても触れていきます。
まだまだ知られていない一面が多いからこそ、ァンにとっては知れば知るほど興味が深まる存在です。
読み進めるうちに、彼の魅力や今後の成長がより楽しみになるはずです。
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
【2025年最新版】名前の読み方や年齢など野田開仁くんの基本プロフィール
まずは野田開仁くんの基本プロフィールを確認しましょう
名前(ふりがな):野田 開仁(のだ かいと)
誕生日:2007/12/25
星座:やぎ座
血液型:B型引用元:ジュニア Official Websiteより
野田開仁くんの下の名前の読み方は「かいと」です。
漢字だけ見るとなかなか読めませんよね。
私も最初名前を見たときに、「かいじん・・・?」となってしまいました。
野田開仁くんが生まれたのは2007年で、年齢は18歳の高校3年生です。
2007年というと、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)の先輩Hey!Say!JUMPの結成&デビューの年ですね。
また、同い年には関西ジュニアだとBoys beの角紳太郎くん、丸岡晃聖くん、北村仁太郎くんなどが、関東のジュニアだと元Go!Go!Kidsの羽村仁成くん、松浦銀志くんなどがいます。
野田開仁くんの誕生日は12/25、クリスマスの日になりますね。
また、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)の先輩である相葉雅紀さんと同じ誕生日でもありますよ。
野田開仁くんの地元は?中学校や高校はどこ?
次に野田開仁くんの地元や通っている高校について調査してみました。
野田開仁くんは大阪府出身で、地元は岸和田なのではないかと考えられます。
調べてみると2014年10月26日に開催された第41回秋季岸和田市空手道選手権大会の結果に野田開仁という名前が載っています。
種目:形競技 小学1年男児 優勝 野田開仁(聖空本部)
引用元:第41回秋季岸和田市空手道選手権大会
野田開仁くんが所属していた聖空本部は岸和田にある空手道場です。
このことから、野田開仁くんは岸和田出身ということがわかりますね。
また、関西ジュニアのレッスン場やコンサート会場は大阪府内にあります。
関西ジュニアには同じ大阪府出身のメンバーも多くいるため、仕事以外でも大阪府にいることが多いと考えられます。
もしかしたら大阪府周辺で仲の良いメンバーといるところが見られるかもしれませんが、声をかけたりしてご本人たちの迷惑にはならないように気を付けましょう。
当ブログでは、推し活でのマナーについても触れているのでこちらの記事もあわせてチェックしてみてくださいね
野田開仁くんの中学校について、私の方でもかなり時間をかけて調べてみたのですが、情報を見つけられませんでした。
情報として出ていませんが、岸和田出身ということで野田開仁くんは岸和田にある中学校に通っていた可能性は高そうですね。
気になる野田開仁くんが通っている高校ですが、残念ながら現時点ではどこなのかは明らかになっていません。
一部噂では、野田開仁くんは「高校進学時に周囲からの助言を受けて通信制の高校に通っている」というものがあります。
大阪府内で芸能活動ができる通信制の高校となると少し数が絞られてきますね。
関西ジュニアやSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)の先輩に同じ高校の方はいるのでしょうか?
今後情報として出てくるのかが注目です。
野田開仁くんはジュノンボーイ?STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属前の意外な経歴
野田 開仁くんについて調べていると、「ジュノン」というキーワードが見られます。
なんと、野田 開仁くんはSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)への入所前である2022年開催の第35回 ジュノン・スーパーボーイ・コンテストに応募したことがあるようです!
グランプリには選ばれませんでしたが、このような業界には興味があったようですね。
ちなみに、第35回 ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのノミネート者の中にに現在timeleszに加入した橋本将生もいました!
野田開仁くんの入所日は?同期や憧れの先輩はあの人!
ここからは野田開仁くんのSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)に入所してからの経歴を紹介します!
野田 開仁くんの入所は2023/1/28です。
入所のきっかけは、街中でのスカウト。
知り合いや自分で応募する人が多い中、街中でのスカウトというのはSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属の中でも珍しいです。
元々ジュノンボーイコンテストに応募するくらいですから、街中でもひと際目立っていたのかなと感じます。
2023/1/28に入所したメンバーは、岡野すこやかくん、井上蒼生くん、森ケインくん、伯井太陽くんなど総勢40名とかなりたくさんいます。
同期は仲間であり、ライバル。
そんなメンバーが多くいるのは野田 開仁くん自身の成長にもきっとつながるでしょう。
当時オーディションをしたのは、先輩である井ノ原快彦さん。
そのため、野田 開仁くんの初めてのステージは2023/2/7のに大阪・フェスティバルホールで行われた20th Centuryのコンサート「20th Century Live tour 2023 ~僕たち20th Centuryです!~」夜公演のアンコールでした。
その後、野田 開仁くんは期間限定ユニットである「ミライBoys24」のメンバーとして選ばれました。
入所して半年後には「マイナビ サマステライブ2023 俺たちがミライだ!!」に出演していました。
関西ジュニアは基本的に関西ジュニア単独で関西でのライブがメインで、人気になると関東での公演が増えるという流れが一般的です。
しかし、同期が40人もいる中で、ミライBoys24に選ばれ関東でライブをこんなにも早くできるのは運だけでなく、実力があったからだと私は思います。
「ミライBoys24」は期間限定ユニットだったため、2025年現在野田 開仁くんはグループに所属していません。
グループに所属していないということで、野田 開仁くんには現在メンカラもありません。
新しいグループに所属し、メンバーカラーが決まるのが楽しみですね!
野田 開仁くんの憧れの先輩は岡田准一さんと桐山照史さんの二人とも関西出身の先輩です。
公式プロフィールでも野田 開仁くんはこんなことを書いています。
将来の夢:デビューして岡田准一君のように俳優になりたいです。
引用元:ジュニア Official Websiteより
野田 開仁くんには岡田准一さんが主演を務めた「ザ・ファブル」を見てあこがれたというエピソードがあります。
デビューという言葉もありますが、歌って踊れるだけでなく、様々なお芝居の道でも活躍していってほしいですね。
また、WEST.の桐山照史さんには高校進学の際の相談にのってもらったということが、憧れるきっかけになったとのこと。
私が見ていて感じる関西ジュニアの魅力は、関西出身のグループと関西ジュニアの距離の近さが家族のようだということ。
WEST.は2014にデビューをしており、桐山照史さんと野田 開仁くんはジュニア時代がかぶっていません。
しかし、困っている一回り以上下の後輩のために相談にのってくれたというのは野田 開仁くんにとってもかなり印象的なエピソードだったのでしょう。
桐山照史さんが野田 開仁くんにしてくれたように、野田 開仁くんも困っている後輩を助けてあげられる頼れる先輩になってほしいですね
野田 開仁くんの特技は空手!趣味や挑戦してみたいことについても紹介
最後に野田 開仁くんの特技・趣味、挑戦してみたいことについて紹介します!
野田 開仁くんの特技は空手です。
お兄ちゃんが空手をやっており、母親とついていった際に誘われて3歳からやっていました。
小学校高学年まで通い、黒帯を取得。
10年以上続けていた特技のため、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)のオーディションでも特技として披露しました。
また、空手をやっていて今に生きていることとしてこのようなことを語っています。
―空手が今に生きていることは。
「空手って、道場に入る時にあいさつするんですよ。例えば仕事に入る時に『おはようございます』って恥ずかしがらずに言えるのは、空手を習っていたおかげかなって思います。礼儀とかはそういうところで学んだかな」
引用元:2025年2月10日 関西Jr.野田開仁、礼儀を学んだ3歳からの習い事【ロングインタビュー前編】
STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)には様々な人が入所してきます。
中には挨拶ができず、振付師や先輩から怒られる人もいます。
野田 開仁くんの場合、これまで空手をやる中で経験してきた、挨拶や礼儀、試験に対してひたむきに頑張る姿勢といった部分は様々なところで見ることができます。
コンサート中のちょっとした仕草・態度から見えるため、ファンからも人気なのではないかと感じます。
趣味としてはスケートボード(スケボー)をあげています。
スケボーといえば、関東のジュニアのKEY TO LITの中村嶺亜くんも特技として、コンサートでも披露しています。
今後、コンサート内で野田 開仁くんのスケボーが見られるのも楽しみですね。
また、野田 開仁くんが挑戦してみたいこととして演技をあげています。
これは、野田 開仁くんの憧れの先輩でもある岡田准一さんの影響が大きいでしょう。
関西ジュニアの場合、春と夏に大阪松竹座にてコンサートや舞台があり、無所属のメンバ-でも演技をする機会が比較的多くあります。
ぜひ野田 開仁くんには舞台の場数を踏んで、演技にも磨きをかけてほしいですね。
まとめ
今回は関西ジュニアの野田 開仁くんについて紹介しました。
野田開仁くんは2007年生まれの大阪府出身で、特技の空手を通じて培った礼儀や努力する姿勢が魅力的なジュニアです。
入所は街中でのスカウトという珍しいきっかけでした。
同期には多くの仲間がいて、その中でも早くからユニット活動や関東でのステージに立つなど実力を発揮しています。
憧れの先輩は岡田准一さんと桐山照史さんで、将来は演技にも挑戦したいという目標を持っています。
また、趣味のスケートボードや空手で培った経験は、今後のパフォーマンスにもつながっていくでしょう。
これからさらに活躍の場を広げていくことが期待されます。
当ブログでは今後も野田開仁くんを応援し、新たな情報が入り次第、随時更新してまいりますので、ぜひ引き続きチェックしてみてください!
コメント