今回は、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属、関西ジュニア Boys beのメンバーの一人である岩倉司くんについて徹底紹介していきます。
関西ジュニアの人気グループ・Boys beのメンバーとして活躍中で、かわいらしさとカッコよさを持つ岩倉司くん。
高槻出身との噂や、中学校・兄弟といったプライベート、さらに入所エピソードや同期との関係、メンバーカラー、尊敬する先輩、そしてテコンドーやギターといった意外な特技まで…知れば知るほど魅力的なエピソードがたくさんあります。
この記事では、最近ファンになった方でもわかりやすいように、岩倉司くんの基本プロフィールからこれまでの歩み、舞台やライブで見せる姿まで徹底的にご紹介。
読み終わるころには、今以上に司くんを応援したくなること間違いなしです。
それではいってみましょう!
岩倉司くんの誕生日はいつ?血液型などの基本プロフィール紹介
まずは岩倉司くんの基本プロフィールを紹介します。
名 前:岩倉司(いわくら つかさ)
誕生日:2009年8月11日
星 座:獅子座
血液型:O型
身 長:171cm
岩倉司くんは2009年生まれ。
同い年の関西ジュニアには、池川侑希弥くん、伊藤篤志くん、上垣廣祐くん、中川惺太くん、田所蒼大くんなどがいます。
関東のジュニアだと、岡橋亮太くん、小山十輝くん、山越源斗くん、渡辺惟良くんなどがいます。
関西にも関東にも同い年のジュニアが多くいると岩倉司くんも心強いですよね!
また、8月11日が誕生日の夏生まれ。
関西ジュニアは8月に大阪松竹座でライブや舞台をすることが多いです。
そのため、公演中に誕生日をお祝いできちゃうのです!
推しの誕生日を推しの出ている舞台/ライブでお祝いできるのはとてもうれしいですよね!
身長は171cmということですが・・・。
いやぁ~、岩倉司くん大きくなりましたね。
私は、彼が入所したての頃を知っているのですが、小さくてかわいらしいイメージの子でした。
成長期を迎えて、一気に身長が伸び、大人びてきましたね。
そんな、岩倉司くんの今後にはかなり期待できます!
岩倉司くんの出身は高槻?中学校や兄弟といったプライベートな情報を解説
では、次にファンが気になる岩倉司くんの出身地や中学校といったプライベートな部分を解説しちゃいます!
出身地は大阪府。
詳細な場所については、以前公式ブログ内で高槻出身と自分で公表したという情報がありました。
現在も高槻に住んでいるのかについては、残念ながら情報がありませんでした。
今後、新たな情報が出ましたら更新させていただきます!
気になる中学校ですが、こちらも現在情報はありません。
関西ジュニアは、3月/8月/12月に大阪松竹座でライブや舞台をしています。
その稽古をしながら学校に通っていたと考えると、交通の便が良い中学校だったのかもしれません。
関西ジュニアやSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)の先輩に同じ中学の方はいるのでしょうか?
今後情報として出てくるのかは注目です。
なお、情報として出ていないというのは何かしら理由があるかもしれません。
こちらの件も含め、推し活のマナーについてはこちらの記事にも記載しています!
岩倉司くんの兄弟ついては情報が2つありました!!
- お姉さんが2人いる
- お姉さんが1人、妹が2人いる
どちらにせよ、岩倉司くんにはお姉さんがいるようですね。
こちらも、雑誌などの発言から情報がわかり次第更新させていただきます。
岩倉司くんの入所日は?同期や尊敬する先輩まとめ
では、次に岩倉司くんのSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)内での経歴をまとめていきます!
岩倉司くんがSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)に入所したのは2019年12月22日です。
ジュニアになったきっかけは、元々ジャニーズ事務所が大好きだったからで、なんと自ら応募したとのこと。
ジャニーズのコンサートに行きたかったが、なかなか当たらず「こうなったら自分で出るしかない!!」といって応募したという、かわいいエピソードもあります。
同じ日に入所した同期には、池川侑希弥くん、上垣廣祐くん、亀井海聖くん、北村仁太郎くん、嵜本孝太朗くん、千田藍生くん、中川惺太くんといった、現在「Boys be」のメンバーが多くいます。
また、現在AmBtiousの井上一太くん、永岡蓮王くんも同期です。
2019年12月に入所した彼らの最初に立ったステージは京セラドーム大阪!!
現在のなにわ男子やAぇ!Groupがデビューする前、関西ジュニアとして初めて開催した京セラドーム大阪公演、「関ジュ 夢の関西アイランド 2020 in 京セラドーム大阪 〜遊びにおいでや!満足 100%〜」でした。
初お披露目が大きな会場で、多くのファンに囲まれてでしたので緊張もしたのではないでしょうか。
その後、関西ジュニアとして舞台やライブ、テレビなどで活躍した岩倉司くんは、2020年11月21日配信された「Kansai Johnny’s DREAM PAVILION 〜Shall we #AOHARU?〜」にて結成された「Boys be」のメンバーとなりました。
岩倉司くんのBoys beでのメンバーカラーですが、そもそもBoys beのメンバーカラーは公式では決まっていません。
少し調べてみたのですが、ファンの中でいわれている仮のメンバーカラーは黄緑のようです。
これは、2023年にBoys beで出演した「Spring Paradise」でのスポットライトの色なんだとか。
今後、岩倉司くんの正式なメンバーカラーが発表されるのが楽しみですね!
岩倉司くんの尊敬する先輩は、元King & Princeの平野紫耀くん、なにわ男子の道枝駿佑くんです。
二人とも関西ジュニアの先輩。
特に、なにわ男子の道枝駿佑くんは岩倉司くんのが初めてステージに立った「関ジュ 夢の関西アイランド 2020 in 京セラドーム大阪 〜遊びにおいでや!満足 100%〜」や、Boys beが結成された「Kansai Johnny’s DREAM PAVILION 〜Shall we #AOHARU?〜」にも出演していますね。
今後、岩倉司くんと道枝駿佑くんが共演するタイミングはぜひとも注目したいですね。
岩倉司くんといえばテコンドーとギター!!意外な趣味や特技を解説!
最後に岩倉司くんの趣味と特技について解説します!
まず、岩倉司くんは公式のプロフィールの趣味にキックボクシングを挙げています。
また、テコンドーの経験者として、関西ジュニアの出演しているバラエティー番組では、まさかの「タイキック担当」という独自のポジションを確立しました。
もちろん、「タイキック担当」として数多くのSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属アイドルにタイキックをお見舞いしてきました。
関西ジュニアというと、お笑いのスキルが注目されますが、まさかの罰ゲームを実施する側に回っていたというのは面白いですよね。
あわせて、岩倉司くんの特技はギターです。
現在はありませんが、ジュニアがショート動画をあげる「ISLAND TV」というサイト内では、V6の『WAになっておどろう』やKinKi Kidsの『愛のかたまり』といった名曲を弾き語りで披露していました。
また、コンサート内で披露したこともあります。
今後、Boys beや関西ジュニアのライブで岩倉司くんのギターの演奏が見れる機会があることを楽しみにしています。
まとめ
今回は、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属 関西ジュニア Boys beのメンバーの一人である岩倉司くんについて紹介してきました。
岩倉司くんは、高槻出身という地元感あふれる魅力に加え、Boys beとしての活躍やギター・テコンドーといった個性的な特技まで、多くのファンを惹きつける存在です。
入所当時のあどけない姿から、今では身長も伸びてぐっと大人び、ますます成長が楽しみになっています。
同期との関係や尊敬する先輩とのエピソードからも、彼の努力や人柄が伝わってきますよね。
これからも舞台やライブ、テレビなどで新しい一面を見せてくれるはずです。
当ブログでは、岩倉司くんに関する最新情報や活動レポートを随時更新していきますので、これからも一緒に応援しながら、その成長を見守っていきましょう!
コメント